「甲子園の負け方教えます!」

2025/08/06

社長の夢をかなえる運送業

毎週水曜日投稿『社長の夢をかなえる運送業』

皆さんこんにちは!

『鋼材・鉄骨輸送のエキスパート中央ロジテック』社長の濱崎です。

昨日から始まった夏の甲子園。

「甲子園の負け方、教えます」

こんなタイトルの本が以前、話題になりました。

著者は当時、盛岡大付属(岩手)の監督だった沢田真一さん。

部員14人の弱小チームを強豪校に育てながらも

憧れの聖地では一度も勝てず07敗。

その原因は?

●舞い上がる

  試合前の慌ただしさで自分を見失い

  選手への声掛けができなかった。

●よそゆきを着る

  初出場初戦敗退後のバッシングがトラウマとなり

  いつもはやらないバンドをさせ失敗の山を築いた。

いくつかの自分の失敗を教訓に

「負け方」は「勝ち方」なると本には書いてあります。

私たちのしている仕事も

すべてパーフェクトな人なんていません!

この本は失敗を経験しながら学び

そこから成長して行くことの大切さを教えてくれます✨

ノムさん(元阪神野村監督)はこんなことを言っていました。

「勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし」🙂✌🏻

 

では皆さん今日も一日ご安全に!

 

    ご意見・ご感想ございましたらコメントお願い致します。
    メールアドレス・コメント等は公開されることはありません。