「近現代日本の情報戦史」

2025/07/30

社長の夢をかなえる運送業

毎週水曜日投稿『社長の夢をかなえる運送業』

皆さんこんにちは!

『鋼材・鉄骨輸送のエキスパート中央ロジテック』社長の濱崎です。

 

土曜日に、ある方の紹介でお知合いになれた

樋口啓祐さんの出版記念パーティへ行ってきました。

その本の題名は、なんと「近現代日本の情報戦史」😮

内容は、日本が情報の収集・分析をどのように活用して、

戦争や外交で成功したり、失敗してきたか!

今回、樋口さんは私のようなド素人にも分かりやすく

ユーモアを交えながら説明していただきました。

またビジネスの視点でのトークセッションもあり

とても楽しく、学びの深いパーティでした✌🏻

■ビジネスへの学び

  • ①情報を正しく収集・分析することが勝敗のカギ
  • ②上の人が現場の声や環境を無視すると判断を誤る
  • ③縦割り社会は心理的安全性(なんでも言い合える状態)を高められない

私の感想として

今の世の中、たくさんの情報があふれていますが

良い情報を求めている人達もたくさんいるはず。

情報の収集・分析だけでなく、

社内外に良い情報を発信することの重要さも

合わせて感じました😊✨

 

では皆さん今日も一日ご安全に!

    ご意見・ご感想ございましたらコメントお願い致します。
    メールアドレス・コメント等は公開されることはありません。