作業紹介 ~シート掛け編~

2024/10/15

大ちゃんの運行日誌

皆さんこんにちは😎

平ボディのエキスパート!中央ロジテック』本社のちゃんです。

本日も張り切って行きましょうLet’s go💨💨💨💨💨💨

  ~本社 ITEC工場内駐車場 作業風景~

 =ドライバー 本社の大ちゃんこと Y・Dです=

 

今回は以前少し取り上げたことのあるシート掛けについて、お話ししたいと思います!

運行以外のドライバーの仕事も知ってもらいたいので、時々こんな回もお届けさせてくださいね(*´ω`)

荷積みを終えて、これからシート掛けをしていきます。

まずは当て物シートを掛けていきます。

これはメインのシートが荷物の角などで傷つかないようにするための養生シートです。

シートは分厚くて頑丈そうに見えますが案外すぐに被れます。その為、この養生シート掛けがかなり重要になります!

荷物の長さによっては養生シート1枚のサイズでは足りないので、2~3枚のシートを使って荷物を覆っていきます。

今回は長さのある荷物なので、養生シートを何枚か使った作業となります。

さて、これからメインのシート掛けです!(; ・`д・´)

このシートで縦10m横4m、かなりの重量があります。

今回は先輩が手伝ってくれたおかげで作業も順調に進みました✨

これが1人でやらなければならない時が本当に大変!(;´Д`)

あっちに行ったり こっちに行ったり、荷台に上ったり下りたり・・・💦

その繰り返しでけっこうな重労働です(>_<)

シートに付けてあるゴムをトラックの荷台のフックに掛けていき、シート掛け完了です!

雨が入らないようにするのはもちろんですが、風でシートがバタバタなびかないように、剥がれて舞っていってしまわないようにするのも大事です!

バタバタしているシートや付属のゴムが人や物に当たったり、後続車に剥がれたシートが飛んでいってしまったら大きな事故に繋がる原因でしかありませんからね!

あと、これは個人的なこだわりでもあるんですが、見た目もカッコ良くしたいんですよね( *´艸`)

シート掛けにかかる時間は人にもよりますが、だいたい30分~1時間程です。

シート掛けが必要であれば、雨の日や風の強い中でも関係なく必要となる作業です。

特に鉄は錆るので横着はできません!!

大変ですが、これもプロとしての作業です。

雨にも負けず風にも負けず・・・( `ー´)ノ

これも人によって畳み方が違いますが、最後にまるめるのは皆同じです。

シート掛けに関して確実に言えることは、シートを広げられる広い場所と協力者が1人いてくれるとかなり楽!だということです。

シート掛け作業は要領をわかっていないと出来ない部分がありますが、畳んでいるドライバーさんを見かけた時には手伝ってあげてくださいね!(人^ω^)本当に助かるんです!

助け合いや手伝いは、多くの言葉が無くてもお互いに気持ちの良いもので、その後の関係性にもプラスにはたらきます。

自社の仲間に限らず、ドライバー同士助け合いながら頑張っていきましょう‼p(>ロ<)q

今回はこれにて終了です。

ご拝読ありがとうございました!

また、時々運行日誌以外の作業も紹介させてください。

今後もよろしくお願いします。

では皆さん今日も1日ご安全に!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    ご意見・ご感想ございましたらコメントお願い致します。
    メールアドレス・コメント等は公開されることはありません。