2022/06/06
運送屋さんの日常日記
みなさま、おはようございます
『平ボディーのエキスパート 中央ロジテック』相馬のドーニシです!
今日は前回(目をお大事に★ | 中央ロジテック株式会社 (chuo-logitech.co.jp))の続きで、
目の検査について掘り下げてみたいと思います(・▽・)ノ
まずは視力検査!
恐らく誰もが経験がある「C」の検査ですね!コレ⇓
※一番大きい「C」が見えないと視力0.1以下
眼圧検査は目に空気がプシュっと飛んでくるアノ検査(・▽・)ノ コレ⇓
眼科にかかる際は大抵視力検査と一緒に行う検査なので、やったことある人も多いのではないでしょうか?
あれは目の表面に空気をあてて目の形がどう変わるかで眼球の硬さ(眼球内の圧力)を計っています。←眼圧が高いと緑内障等の病気が疑われます(゜_゜)
眼圧検査や視力検査は、気球をみる検査とセットでやることが多いですね!これ⇓
ちなみに、この気球が出てくる検査は視力の予備検査(近視・遠視・乱視の大体の度数を調べるもの)です(・▽・)ノ
お次に眼底検査!
これは瞳孔を広げる目薬をさして、お医者さんに眼底の血管や網膜、視神経に問題がないか見てもらう検査です(*´ω`*)!
最後に視野検査! コレ⇓
これはざっくり言うと、視点を固定して、視界に光が見えたらボタンを押すという検査(・▽・)ノ
まっすぐ視線を固定したままの状態で見える視界がどのくらいかを調べます(モチロン片目ずつ)
緑内障の検査の定番ですが、その他 視神経疾患・脳腫瘍・網膜疾患等の検査としても(・▽・)!
見え方がおかしいな~とか、急に視力が落ちたな~とか、健康診断で目の項目でひっかっかった!等あれば、眼圧や眼底・視野の検査等もしてみてはいかがでしょうか(*´ω`*)
ちなみにどれも痛くないので、その辺も安心(・▽・)ノ
強いて言うなら
眼圧検査はまばたきしちゃうと空気がちゃんと当たるまで何度もやり直しさせられます笑
眼底検査は瞳孔を開く目薬をするので、検査後5時間前後は車の運転や細かい作業はNGです(>_<)
視野検査は光をずっと見てるせいで目がチカチカしてくるという人が多いそうです!
視力検査に関しては・・・特になにも恐いことないですねっ(・▽・)ノ
目の検査つながりでメガネやコンタクトの方は
眼科や眼鏡屋さんでこの検査したことある人も多いのではないでしょうか??
赤緑テスト!
「赤と緑、どちらかはっきり見えますか??」と、聞かれますが
どっちがよく見えた方が正解なのか!!!?
実は、赤緑テストはどっちが正解というのはありません(*´▽`*)
あれは、見え方(度数)が強すぎないかどうかの確認です(・▽・)ノ
(メガネやコンタクトの矯正度数が丁度いいかどうかの確認をしています)
赤がはっきり見える、または赤と緑が同じくらいはっきり見える場合は、物を見るのに目が疲れにくい状態(正常に視力矯正されている)
緑がはっきり見える場合は目が疲れやす状態。いわゆる度数が高すぎる状態なので、度数を下げます。
なので、この検査をする時はパッと見で自分がどう見えたかそのまま答えて大丈夫です(*´▽`*)
赤と緑が同じくらいに見える、又は、赤の方がはっきり見える状態がベストです(*´▽`*)
何されるんだろう、何してるんだろう、何調べてるんだろう・・・と思うと中々行くのも勇気がいるかもしれませんが、なんとなく分かると少し安心しますよね(*´ω`*)
目はむき出しの臓器!
生活する上でも大切な感覚ですので、違和感は先延ばしにしないようにしましょう~(・▽・)ノ
ではでは、本日も1日ご安全に!